fc2ブログ

スマートフォンとメモリーカード

皆さん、もうスマートフォンは持っているのでしょうか?

私はまだ以前の携帯を大切に使っているのですが、もうその携帯も早4年。

そろそろ今年中に買い替え時かなと思っています。

となると、もう次の携帯はスマートフォンにしようと考えているので、どんな機種にしようか

検討しないといけないと思うのですが、スマートフォンって記憶媒体が相当大容量じゃないと

追いつかないですよね。

動画やアプリや音楽データなどなど。ちょっと想像しただけでパンクしそう。

私は気軽にお出かけに持ち歩けるので、音楽データをたくさんダウンロードして外出先や自宅や車で楽しみたいと思っています。


microSD_smartphone_238_64_110428.gif

パソコン並みの昨日をもった携帯だからこそ記憶媒体が大切かも。

そんな時に大事なデータを保存するのに、信頼の置けるのはやはり名の通ったメーカーのものが

いいなと思います。

サンディスクってメーカーをご存知ですか?

フラッシュメモリーカードの世界シェアナンバー1のメーカーなんです。

マイクロSDHCカードって一度購入したら、結構長く使用するものですよね。

だからこそ、ケチらずに良いカードを選びたいと思います。

サンディスクのマイクロSDHCカードは何と!5年補償もついているので更に安心です。

完全に元は取れて使い倒せるカードだと思います。

電子機器ってせいぜい1年補償が多いと思うので、サンディスクって相当自信があるんですね。

スマートフォンにはサンディスクのマイクロSDカード

スポンサーサイト



ブルーレイ

1.jpg
ブルーレイPR&ブルーマンキャンペーン

ブルーレイって皆さん詳しくご存知ですか?

私はあまり知らなかったんです。DVDよりは良いのだろうなぁという程度にしか。

今回、ブルーレイPR&ブルーマンキャンペーンのサイトを見て初めて良く分かりました、ブルーレイについて。

DVDより相当画質が良いんですね。

6倍の容量があるし、6倍の画素数だからキレイ。

地デジよりもキレイな画質だそうです。

DVDって意外と容量が限られていますもんね。

一番の違いはインターネット感覚・ブラウザ感覚で操作できるっていう事でしょうか。

ポップアップメニューや、好きな場面をブックマーク登録できたり、

インターネットにも接続できるんですね。

ネット世代の現代社会では受けるでしょう。

ビデオテープからDVDに代わって時には、新しい時代が来たのだなと思ったけど、このブルーレイはその

何倍も凄い変わりようだと思いました。

一度もブルーレイを体験したこと、画像を見たことが無いから、今度電気店で見てこようと思います。

ブルーマンの見た目のインパクト同様、ブルーレイも次世代を担う規格になるのでしょうね。

後は、懐具合と相談していつ購入するか決めたいと思います。

なんと、今プレゼントとしてブルーレイレコーダーなどがもらえるかも!のキャンペーンをしているのです。

早速応募してみたい。お題に答えて応募できるそうです。

体験してみたい方はどうぞ!

04 | 2011/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

angelrara1

Author:angelrara1
FC2ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
フリーエリア
サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード